
最強競馬ブログランキングへ
【◆⇧【クリックお願いします】⇧◆】
▼ブログ5周年達成!▼
www.baken-seikatsu.com
いよいよこのブログ「馬券生活☆競馬で生きていく」も5周年を達成しました!
「∂競馬偏差値∂重賞データ」も過去5年分のストックが溜まっています
▼ツイッターはこちら▼
オニキスお肉@偏差値競馬 (@onix_oniku_uma) | Twitter
【ブログの更新をツイッターでお知らせしています】
ぜひフォローしてみましょう!
▼このブログの読者になる▼
【はてなブログ】
【エルムステークス 偏差値データ2021】
1-2【エルムS 競馬偏差値確定】2021

◆「メリットは青」、「デメリットは赤」で表示
【偏差値 S判定】
偏差値1位【65.7 S】
③アメリカンシード
【生産:非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」中10週(外厩明け初戦):帰厩日7/15】
【偏差値 A判定】
偏差値2位【61.8 A】
⑩レピアーウィット
【生産:ノーザンF系「外厩Sランク(ノーザンF系)」中15週(外厩明け初戦):帰厩日7/7】
偏差値3位【60.6 A】
⑦ソリストサンダー
【生産:非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」中12週(外厩明け初戦):帰厩日7/4】
偏差値4位【59.3 A】
⑬オメガレインボー
【生産:非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」中3週(外厩明け2戦目)】
偏差値5位【58.0 A】
⑤タイムフライヤー
【生産:非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」中3週(外厩明け2戦目)】
【偏差値 B判定】
偏差値6位【56.7 B】
④スワーヴアラミス
【生産:非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」中3週(外厩明け初戦):帰厩日7/28】
【偏差値 C判定】
偏差値7位【50.3 C】
⑨ヴェンジェンス
【生産:非ノーザンF系「外厩Bランク(標準)」中58週(外厩明け初戦):帰厩日6/18】
早めに自厩舎に戻り、1ヶ月半近く調整される
偏差値8位【49.0 C】
⑧トップウイナー
【生産:非ノーザンF系「外厩Bランク(標準)」中3週(外厩明け2戦目)】
【偏差値 D判定】
偏差値9位【45.1 D】
⑥ウェスタールンド
【生産:ノーザンF系「外厩Sランク(ノーザンF系)」中3週(外厩明け2戦目)】
偏差値10位【43.9 D】
①ダンツキャッスル
【生産:非ノーザンF系「外厩Bランク(標準)」中3週(外厩明け初戦):帰厩日7/28】
【偏差値 E判定】
偏差値11位【40.0 E】
⑫ロードゴラッソ
【生産:非ノーザンF系「外厩Bランク(標準)」中3週(外厩明け2戦目)】
【偏差値 F判定】
偏差値12位【37.4 F】
②ケイティブレイブ
【生産:非ノーザンF系「外厩Bランク(標準)」中57週(外厩明け初戦):帰厩日6/29】
早めに自厩舎に戻り、1ヶ月以上調整される
偏差値12位【37.4 F】
⑪ロードブレス
【生産:非ノーザンF系「外厩Bランク(標準)」中10週(外厩明け初戦):帰厩日7/16】
偏差値14位【34.9 F】
⑭デルマルーヴル
【生産:非ノーザンF系「外厩Bランク(標準)」中2週(外厩明け2戦目)】
【エルムステークス 偏差値データ2021】
★2021/8/8(日)【厩舎イチオシ馬】はこちらから★
厩舎の自信度が高い馬をセレクト

中央競馬ランキング
★NEW↑↑ こちらをクリック ↑↑NEW★

【競馬の予想方法を知りたいですか?】
買い目提供ではなく、「予想方法」をお教えします。
2つ参考にするとベストです。
①まずは、私が出している「競馬偏差値予想表」
10/4 中山開催
スプリンターズSでは三連単225.4倍を勝ち取ることができました。特にメインレースに効果を発揮します。
そして、このブログでは公開していませんが、
個人的な楽しみとして、競馬偏差値予想表と掛け合わせて、全レースどれだけ精度よく当たるかなど趣味として使っている、
②「うまとみらいと」の競馬指数
全レースの軸馬や特注馬がひと目でわかるのが嬉しいことで、的中実績が凄くて精度が良かったので見ることにしました。
その代表例が、上に載せた画像です。
東京開催 NHKマイルカップ2020
三連単1527.5倍の大波乱を的中
1着:9人気 ラウダシオン M.デムーロ
2着:1人気 レシステンシア C.ルメール
3着:6人気 ギルデッドミラー 福永祐一
「うまとみらいと」の競馬指数でチェックすべき馬は【緑で囲った1~6と書いてある馬のみです】
画像の馬番は、右から左へ、人気順に並び替えました。
すると、
1着:9人気 ラウダシオンの穴馬も、
3着:6人気 ギルデッドミラーの穴馬もきっちり抑えています。
これが無料で見れているので私は使っています。
有料コンテンツもありますが、主に後半レースの情報と買い目の提供でした。
実績はこんな感じです。
競馬予想をするときに使っている人が10万人以上もいる人気コンテンツなので信頼度は高く、
皆さんや私のように毎週競馬予想を楽しみながら稼ぎたい方には、強い味方になること間違いないと思います。おすすめです。
こちら(無料)
↓↓↓

1-3.エルムステークス【騎手調子チェックシート】
こちらで各騎手の重賞のみでの最近の好不調がわかります
▼騎手調子チェックシート▼
2021 エルムステークス(G3) 函館ダ1700m

重賞(JRA)のみの騎手別成績です(先週末の時点の成績)
【好調騎手】
【ピックアップ ★近30戦★好調継続騎手】

【最近30戦】の好調順に並べています。
トップはルメール騎手が複勝率40%となっています。
そして戸崎・和田竜騎手が複勝率30%台となっています。
【ピックアップ ★近10戦★好調騎手】

こちらは【最近10戦のみ】に特化して並べています。
トップは戸崎・坂井騎手が複勝率40%となっています。
ルメール・和田竜・岩田康騎手が複勝率30%となっています。
【不調騎手】

菱田・松田騎手が複勝率10%となっています。
団野・武豊・横山和騎手が複勝率13%となっています。
▼騎手調子チェックシートとは▼
www.baken-seikatsu.com
こちらで騎手チェックシートの詳細な説明が見られます
【エルムステークス 偏差値データ2021】
【◆↓完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい↓◆】

中央競馬ランキング

最強競馬ブログランキングへ
【◆↑クリックお願いします↑◆】
1-4【エルムステークス 2021展開予想】
▼展開順偏差値予想表▼
函館ダ1700m

「↑」から前に行くと予想される順に並べました
【展開★】
アメリカンシード
レピアーウィット
トップウイナー
ソリストサンダー
ヴェンジェンス
ウェスタールンド
「展開★(ピンク)」の印の馬は
ヴェンジェンス
となりました
【エルムステークス 偏差値データ2020】
1-5【エルムS2021】過去10年のレース傾向
こちらでエルムステークスでの、過去のコースや展開・脚質の傾向データをまとめています。
▼函館ダ1700メートル・コースの特徴▼

ホームストレッチからのスタートで1コーナーまでの距離は約330メートル。
スタートから2コーナー付近までは緩い下り、その後4コーナー付近までで緩い上りが続く。そこから平坦部分を挟んでゴール前約100メートルまで緩やかな下りとなる。
スタートからが下りのため、前半のペースは速くなりやすい。だが、コーナーがタイトで最後の直線は短いため、後方からレースを進める馬はタイトなコーナーで外を回すと距離ロスが生じる。
先行してスピードを持続できる馬が有利になりやすい。
※札幌ダ1700mとの大きなコースの違いは
「3~4コーナーにかけてのアップダウン」
があるかどうかです。
▼過去10年のコース展開脚質傾向▼
【4コーナー先頭馬 1-3-4-2】
【上がり3ハロン最速馬 5-1-2-2】
【3着以内馬の脚質 逃げ12 先行5 差し6 追込7】
【4角先頭馬】 過去10年で1勝2着3回3着4回となっている。
【上がり最速馬】過去10年で1勝2着6回3着1回となっている。
【脚質の特色(傾向)】
「4角先頭馬」は過去10年で【複勝率80%】となっています。
勝鞍は1勝のみですが、2着3着が非常に多くゴール前で粘りを見せるケースが頻発しています。
ぜひとも狙っていきたいですね。
「上がり最速馬」は【複勝率80%】と、かなり安定した成績を収めています。
なかでも5勝を挙げており、勝ち切るケースも多く見られますね。
★【4角先頭馬】と【上がり最速馬】★
は十分に狙いが立つ重賞と言えるでしょう。
「脚質」は「逃げ」が非常に有利となっています。
ローカルのダート重賞という事で、前に行くメリットは非常に多いと言えるでしょう。
まずは前目に行ける馬を選んでいきたいですね。
※2011年~2020年の過去10年の成績を参考
2013年は函館ダ1700mで施行
それ以外は全て札幌ダ1700mで施行
【エルムステークス 偏差値データ2021】
▼JRAからの【エルムS 2021】過去傾向データ▼
★JRA エルムステークス 予想データ分析★
夏の古馬ダート重賞が今年は函館で開催
「4,5歳馬が中心で6歳以上馬は入着まで」
「前走上位着順の馬を重視」
「前走の単勝人気と好走率にも相関関係が」
「マリーンSの結果に注目」
「今年優勝経験のある4,5歳の重賞未勝利馬が狙い目(WIN5)」
データ分析:エルムステークス 今週の注目レース JRA
1-6.重賞予想勝負馬券2021
※2021年からはしばらく重賞での馬券の買い目(3連複や3連単)を発表するのは控えたいと思います。
馬券購入は当日朝、買うと判断したケースのみとします。
場合によっては購入を見送るケースも発生します。
今後の更新予定
2021/8/8(日) 最終予想!
★2021/8/8(日)【厩舎イチオシ馬】はこちらから★
厩舎の自信度が高い馬をセレクト!

中央競馬ランキング
★NEW↑↑ こちらをクリック ↑↑NEW★
【★ブログ5周年達成記念★】

中央競馬ランキング